仮想通貨とは?世界中で話題沸騰中の理由を解説

仮想通貨とは?世界中で話題沸騰中の理由を解説

仮想通貨と聞くと皆さんは何をイメージされますか?
ビットコイン(BTC)をイメージされる方が多いかと思いますが実はビットコインの他にも数えきれないほどの仮想通貨が存在しています。

仮想通貨は2017年ごろから急に脚光を浴び始めたました。
そんな状況ですので仮想通貨についてどんなものなのか?なぜそこまで注目されているのか、そもそも仮想通貨とは資産として投資してもいいのか?といった疑問が出てくるのは当然でしょう。

そこで今回は仮想通貨の特徴について簡単に説明していきます。
これから仮想通貨の取引を始めようと考えている人、仮想通貨について知識をつけたいと考えている人は是非参考にしてみてください。

仮想通貨ってなに?

仮想通貨の特徴

仮想通貨は英語ではバーチャル・カレンシー(Virtual Currency)と表記されます。
その名の通り、紙幣や硬貨のような実体がありません。
仮想通貨はイメージされている方は多いかと思いますが、インターネット上でやりとりされる電子データになります。
実は仮想通貨には広く捉えると電子マネー、デジタル通貨なども含まれます。
主に「暗号通貨」(Cryptocurrency)という別名があるようにみなさんがイメージされる仮想通貨は電子マネーやデジタル通貨とは別の存在になります。

高度な暗号技術で管理されている

仮想通貨は資産としても価値が認められる電子データになります。
その電子データは高度な暗号技術に作られています。

すべて暗号技術でデジタル署名されるようになっています。
ですので仮想通貨の取引データは二重払いや偽造といった問題を未然に防ぐように成り立っており、データの正しさが確かなものになっています。

公的な管理主体がない

公的な管理主体がないと聞くと難しく感じるかと思います。
簡単に説明すると中央政府や日本銀行のような円やドルなどの価値を決める管理主体がいないということです。

公的な管理主体がいなくても大丈夫なの?と考える人が多いですが、その問題については別の方法で対処されています。
仮想通貨の価値はブロックチェーンという技術でネットワークの参加者同士で管理し合うよう設計されています。

ざっくりと説明すると仮想通貨の価値を証明するデータを管理しているPCが世界中に無数に存在し、それぞれがデータを同期しているので価値に誤りがなく、いつでも正確なデータを提供できるようになっています。

仮想通貨が注目される理由って?

仮想通貨はボラティリティが高いってどういうこと?

最近、技術革新や法律の整備がすすんでいっているので、仮想通貨に対する世間一般の認知度はかなり高まってきています。

実際に投資対象として仮想通貨に注目が集まった一番大きな理由として考えられるのはボラティリティの高いという点です。
ボラリティが高いということを簡単に説明すると、仮想通貨が急激な価格変動、大幅な価値拡大を起こす資産ということです。

実際にどのくらい幅あるのかというと、2017年5月〜2018年4月の間の仮想通貨全体の時価総額から見るとわかりやすいです。
1年間で約4兆円から約46兆円まで11倍も拡大しています。そこまで価値が上がる資産は他を探してもなかなか見つかりません。
さらには2018年1月には約84兆円という史上最高値に達したこともあるので今後も目が離せない投資対象になっていくでしょう。

仮想通貨で大儲けも可能?

仮想通貨の特徴について簡単に説明してきましたがいかがでしょうか。

上にも書いた通り、ボラリティが高いという特徴がある仮想通貨。
ビットコインのチャートを見たことがある人は容易に想像がつくでしょう。

価格爆発が起こった時に得られる資産を考えるとかなり夢がある資産と言っても過言ではありません。